まだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の漢字ですが、昨年は“密”
に決まりました。世界中で新型コロナウイルス感染症流行の影響を受け
「3密」という言葉が提唱され、生活・行動様式が“密”にならない
ように人々が意識し続けた1年となりました。
期待されているワクチンについては、医療従事者等への最初の接種が
今月下旬から始められるように準備が進んでおり、その後、高齢者、
基礎疾患を有する方等の順に接種が進められていく見込みのようです
ので、不安を減らす要素としてとても心強いですね。
引き続き3密回避やマスク着用、手洗い等の感染予防対策をしっかり
継続してまいりましょう。
さて、弊社からのお知らせとしまして、心待ちにしておりました新築
の佐久営業所が完成し、予定通り今月20日に引き渡しとなります。
昨年6月15日の工事着工から約8か月間を経ましてついに完成です!
自然災害や遅延等もなく、工事関係者の皆様には予定通り順調に工事
を進めていただきましたこと、心より感謝申し上げます。
これから建物内部にさまざまな設備が設置されていきます。
お客様の品物をお預かりできるようになるまであと少しお時間を
頂戴しますが、どうぞお楽しみになさってください。
また、ご見学や物流に関するご相談などございましたら、どうぞ
お気軽にお問合せくださいませ。
現在配信中の、abn長野朝日放送のお天気コーナーにおける当社の
紹介映像ですが、配信時間に変更がありましたので、あらためて
ご案内します。
abn長野朝日放送 abnステーション 17時49分頃
すでに見てくださった方々より、良い印象や感想を頂戴しまして
大変うれしく思います。平日(月曜日~金曜日)は上記の時間に
毎日配信されていますので、ご都合が合いましたらぜひご覧に
なってみてください!
昨年9月号でご紹介しました「アマビエ像」ですが、弊社本社前
および東御市内の各所に続々と出現していましたが、その後市内に
とどまらず、上田市や佐久市、小諸市へも広がっていき、ついに
長野県庁前にも出現したようです。
疫病の流行を防ぐご利益があるということで、現在のコロナ禍に
おいてもそのご利益にあやかろうと、多くの企業・施設等で設置
をしていますが、少しずつ違う特徴を持ったアマビエ像の一部を
下記URLでご覧になって、ほっと心が温まる瞬間を感じて
いただけましたら幸いです。
https://www.city.tomi.nagano.jp/file/128131.pdf
ここからは、“通関士コラム”をお届けします。
前号からの続きとなりますが、通関士の最大かつ最難の仕事であり、
これができないと通関業務を進められない状況になってしまうほど
大変重要かつ必須となる業務に“品目分類”というものがあります。
これは「一つの物品は一つの品目番号に分類されなければならない」
という品目分類の考え方に従い、関税率表適用上の所属区分を決める
ため、インボイス(仕入書)に明記されている一つ一つの品目の詳細
(成分、材質、用途、重要な特性など)を確認し、どの統計品目番号
(税番、HSコードとも呼びます)に該当するか分類をしていきます。
その際に使用するのが「統計品目表」およびその「解釈に関する通則」、
参照するのは「関税率表解説」や「分類例規」等です。また、法改正
もありますので、常に最新の情報を踏まえることも必要です。
途中、難問に当たって疲弊してしまうこともありますが、ここが経験
を積んだ通関士とそうでない通関士の差かな…と感じつつも、探求し
答えを導き出す以外に道はありません。なんて奥が深いのだろう…と
さえ思います。しかし、求めていたものに辿り着き、これだ!と確信
が持てた瞬間にこみ上げてくる気持ちはとても嬉しいものです。
さらに日常生活の中で私たちが目にする多くの物品に対しても見方が
変わり、特に高価な輸入品などについては“関税はいくらだろう…”と
すぐに税率に思考が向いてしまいますので、これはもしや職業病?!
とも思います(笑)。
少し横道にそれてしまいましたが、日々適正な申告書類の作成、審査、
申告、税関への対応等に努めるよう取り組んでいます。
~最後にひとこと~
日本史マイブームが続く中、明智光秀を主人公にその時代背景、個性
豊かな戦国武将たち、天皇・公家と武家の関係、そして日本史上最大
の謎の一つ「本能寺の変」など、とても魅了された大河ドラマがいよ
いよ大詰めを迎えていますが、次作は一転、近代日本経済の父と称さ
れた“渋沢栄一”が描かれるそうです。
2024年(令和6年)より新一万円札の図柄にもなる人物ですので、まず
は有名な著書「論語と算盤(そろばん)」の現代語訳・漫画版で概要を
予習しましたが、その経歴(豪農から幕臣・明治新政府の官僚を経て、
実業家へ転身し500もの会社設立に関わる)や、激動の時代(幕末~明治・
大正・昭和初期)も非常に興味深く、この人物を通じて学べることに
大きな期待を寄せています。^^