IPDロジスティクス株式会社よりお知らせ(11月号)

紅葉

IPDロジスティクス株式会社よりお知らせ(11月号)

秋の深まりを感じる頃となってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年の夏は平均気温が平年と比べ1.76度高く突出した暑さで、2023年と並んでもっとも暑い夏だったそうです。
西日本を中心に太平洋高気圧に覆われ、よく晴れた日が続き日射が強まったことや、日本近海の海面水温が極端に高い状態が続く「海洋熱波」も原因でした。
そのような状況からようやく秋を迎えましたが、日に日に増す朝晩の冷え込みや早い日没で、秋の短さをいつも以上に感じてしまうかもしれませんが、少しずつ色付きを見せている紅葉や秋の味覚等を楽しんで、今年の秋を最後まで満喫してまいりましょう。

さて、弊社からのお知らせとしまして、先月第21期を迎え、新しい事業年度をスタートしました。
これまで数多くのお客様にご愛顧いただき、またご支援・ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
今期は「お客様満足を追求する(迅速・確実・丁寧)」に重点を置き、引き続きお客様のご信頼を賜れますよう、社員一同、気を引き締めて実直に業務を遂行してまいります。
今後ともIPDロジスティクスをご愛顧くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

現在、本社梱包場前においてテント倉庫の増設工事をしています。
工事の関係で立ち入り不可の場所がありますため、梱包場にご入場されます方におかれましては、お足元や周りの状況に十分注意してお進みくださいますようお願い
いたします。
工事完了までご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

通関士コラム

ここからは、“通関士コラム”をお届けします。
前回は「東京税関」をご紹介しました。
今回は「横浜税関」についてお話したいと思います。

横浜税関は、宮城、福島、栃木、茨城、千葉(成田市など東京税関の管轄を除く)、神奈川の6県を管轄しています。
昭和21年の税関再開時には、東京・神奈川・埼玉・茨城・群馬・栃木・千葉・山梨・新潟・福島・宮城・山形の1都11県を管轄していましたが、昭和28年に横浜税関の官署であった東京税関支署が東京税関として分離したことにより、昭和30年に埼玉・群馬・山梨・新潟・山形の5県を、昭和46年に千葉県成田地区を東京税関へ移管し、横浜税関は現在の6県を管轄することとなりました。

また、赤レンガ倉庫が残る新港ふ頭は、明治32年着工、大正3年に完成しましたが、官民一体となって作り挙げられました。
大型船が接岸できる岸壁、煉瓦造りの保税倉庫、上屋、クレーンのほか、鉄道も敷設され、当時の横浜港は日本で初めて近代的な設備を整えた港として日本の産業を牽引しました。

いかがでしたでしょうか。
次回もどうぞお楽しみに…。

~最後にひとこと~

アメリカ・グランドキャニオンを訪れる際、最寄りの飛行場から乗客17名ほどが乗れる小型飛行機に乗った時のことです。
それまでは大型機しか乗ったことがなかったため、小型機に乗るのを楽しみにしていましたが、
いざ乗ってみると、わりと高度の低い位置を飛行しており、渓谷の曲線や眼下に流れる川も良く見えて大自然の偉大さに感動!
と同時に段々と吐き気を感じ、慌てて目の前の座席ポケットにあるエチケット袋を取り出して着陸までの間ずっと苦しみ続けることに…。
着陸後、目の前に広がる素晴らしい絶景と対面した時は、酔いからくる涙と感動からくる涙で複雑な状況でしたが、病は気から?ということで、少しずつ体も復活していきました。
そして今度は渓谷の下を流れる川でボートに乗船。
飛行機とはまた違う揺れを感じ、やっと自分は酔い易いことを自覚…。^^; 
幾度となく乗り物酔いを経験し、ようやく見つけた自身の予防策は、乗る前にたくさん食べてお腹を空かせておかないこと。
でもどうしてこの策が有効なのかは分かりませんが、多くの食べ物に支えられて旅しているのは事実です(笑)。

関連記事一覧

  1. 収穫シーズン
  2. Youtube
PAGE TOP